top of page
ポステン日記
北条PRビデオ 早春編
北条のPRビデオができました。 桜舞い散る季節の早春編です。 是非、ご覧くださいませ。 https://youtu.be/-Y8RExIhTO0 この後、四季の筑波山麓を紹介した映像も、随時アップしていきます。 請う、ご期待
〜8、ヤンマのパンツ編 〜
〜フワッとパンツ 〜 ゆとりのあるパンツ 会津木綿、松坂木綿で作れます 〜 ダボパン 〜 一番太いパンツ ダボダボパンツ 画像の長さがレギュラーで 丈伸ばしをすると フルレングスにもなり 季節を問わず着れます 〜 スリムパンツ 〜 一番細いパンツ...
〜7、ヤンマのスカート編 〜
〜 リネンギャザースカート 〜 しっかりとした厚みのギャザースカート 選べる色が ビビットな色から ニュアンスカラーなど 豊富です 〜 タックスカート 〜 会津木綿、松坂木綿 麻とで作れる タックスカート ウエストから 少し空いてから タックが入るので バランスが絶妙です...
〜6、ヤンマのシャツ、ブラウス編 下 〜
〜 ニュースクエアシャツ 〜 薄い麻素材のシンプルなシャツ プレーンな着こなしにも 木綿の縞のインパクトのあるボトムとも 相性が良いです 色が沢山あって迷います、、、 〜 リネンバックギャザーシャツ 〜 こちらも薄い麻素材の 後ろが長いシャツ...
〜6、ヤンマのシャツ、ブラウス編 上 〜
〜 新作トレーナーシャツ 〜 会津木綿の着心地に トレーナーの形となれば 着回し最強です デザイナーの山崎ナナさんが 長い間、温めてきたアイデア 元々野良着に使われていた 会津木綿なので パリッと張りがあり 通気性も良い木綿です 普段着にとてもお薦めです 〜...
〜6、ヤンマのワンピース編 〜
〜 Xラインワンピース〜 ヤンマ産業の代表的なデザインの一つ Xの形のワンピース ウエストにゴムが入っています *画像上 “はでじま”の縞が 効果的に見えるデザインです 他、会津木綿や松坂木綿でも 見え方が変わります * 画像中段 無地の会津木綿、松坂木綿も 張りがあって...
〜5、男性にもお薦めのヤンマのお洋服編〜
ヤンマのユニセックスデザインのご紹介です 新作の〜カッターシャツ〜 会津木綿 松坂木綿 麻で作ることができます リニューアルされた〜ダボパン〜 会津木綿 松坂木綿 ポプリンコットンで作ることができます 長さを変えることで、 フルレングスの長さにもできます...
竹作家の橋本千菜美さん
6月22日(月)〜7月5日(日)まで 30日(火)はお休み ほうき フクシマアズサ 竹 橋本千菜美 橋本千菜美 〈略歴〉1991 京都府出身 2015 筑波大学芸術専門学群 彫塑コース卒 2016-2018 笠間いわま竹細工工房 をはじめ、茨城・千葉の 竹細工職人より...
ほうき職人のフクシマアズサさん
”つく”ばの2人の作家展” 6月22日(月)〜7月5日(日)まで 30日(火)はお休み ほうき フクシマアズサ 竹 橋本千菜美 フクシマアズサ 〈略歴〉 1989年 大阪生まれ 2013年 筑波大学 芸術専門学群 クラフト領域 卒業 2015年 筑波大学大学院 芸術専攻...
〜4、麻、ポプリンコットンなどの布編〜
麻は、透けにくくシワも素敵になる どちらかといえば、リラックスしたイメージの布です。 同じデザインで、会津木綿、松坂木綿のものと 麻で作ったものを比べると 木綿は、きちんとした印象になり 麻は、柔らかな印象になります。 *天日干しリネンは、光沢があり涼しい生地...
bottom of page